2024/03/11

パータフィローの林檎ローズパイ

おはようございます、もちパパです。

ちゃっぷいですね、ご自愛くださいね。

今日は、パータフィローの林檎ローズパイのお話です!!


パータフィローの林檎ローズパイ、金柑のコンフィー添え

パータフィローを手に入れたので・・・・林檎パイやってみた。

見た目・・・・・判らないですが、2色の林檎を使ってます。

1)パータフィローを帯状にして、アーモンドクリームをナッぺして林檎を並べる。
2)折りたたんで・・・・丸める、型に立てかける。
3)バターとグラニューを散らして・・・・オーブンへ

フィユタージュより、ザックザクでアーモンドクリームの甘さが心地よい。
林檎の酸味と・・・・「酸味一体」て奴!!

専門店やるかWWW 

女子が・・・・・きゃあ~ 薔薇ぢゃん!! てはしゃぐヤツ!!

バズれば・・・・あたいが、女子力高いじじいだと人気が出るかもよWWW

ほんま美味しい、酸味一体・・・・・しつこいよ ( ̄へ  ̄ 凸

パータフィローの林檎ローズパイ
パータフィローの林檎ローズパイ

2024/03/03

さつま芋のスイーツ 2種

こんばんは、もちパパです。

今日は・・・・さつま芋と遊ぶ!! スイーツ 2種  のお話です。

さつま芋
別名 甘藷(かんしょ)、唐芋(からいも)
英語 Sweet potato(スウィート・ポテト)
フランス語 patate douce(パタートゥ・ドゥース)
イタリア語 patata dolce(パタータ・ドルチェ) potata americana(パタータ・アメリカーナ

みんな大好き ’’お芋’’ 焼き芋をはじめ、大学芋、レモン煮、かき揚げ、ケンピ、サラダ、ポタージュ
・・・・・どう仕立てても美味しい!! まずい食べ方あったら・・・・教えて欲しいwww

そんなお芋と遊んでみました。

その1 焼き芋ブリュレ
まず・・・アルミホイルで包んで、250℃のオーブンで・・・・60分 焼き芋にします。
長い方向の1/2にしてグラニュー糖をまんべんなく散らして上火のオーブンでグラティネ!!
ブリュレ状に焼き上げます。 トンカビーンズをがりがり・・・・・
添えは、さつまウエイビーchips
ブリュレの表面・・・・カッキン、カッキンで・・・・かさかさ、乾いた音がしています。
knifeをいれると、勢い余ってプレートに ’’キん’’とぶつかる奴。 トンかの香りと共に口に運ぶと
にやけるしかない、愚かな俺WWW

その2 アコーデォン デーツ蜜焼き
最近この切り方流行ってるんんだけど、お肉の隠し包丁みたいに両面切り込みを入れて、アコーデォン
の様な蛇腹に・・・・そこに、デーツシロップ、海老塩、ブラックペッパー、オリーブオイルの混合物を
刷毛で塗りながら両面オーブンで焼き上げます。
この切り方のお陰で・・・・中に浸み浸みで味が浸透していきます。編み込んだケンピの様な味わい。
添えは、さつま芋ウエイビーchipsシナモンシュガー風味。        あとオレンジゼスト

これね・・・・これね・・・・

MOW,御免・・・・・許して!! と言う美味しさ!!

( ̄へ  ̄ 凸 どないやねん その表現!!  恐ろしい語彙力WWW

老いも若きもお芋食べましょう!!

さつま芋のスイーツ 2種
さつま芋のスイーツ 2種

2024/02/28

ある日の朝食

こんばんは、もちパパです。

今日は、ジャガイモを使ったある日の朝食のお話です。

Jagariko grotesque 、レモンガーリッククリームソース

今朝の一皿 

じゃがりこgrotesque、sauce crémeuse au citron et à l'ail

休日の朝の ’’キッチンスタジアム’’ は、忙しい。

昨日から、段取り& préparation

1)じゃがりこjumbo
じゃがいもをレンチンして、プレス!!

海老塩、ブラックペッパー、トマぺ モッティー、生クリーム、バター

良く混ぜる。。。しつこく混ぜる。

ラップで包んで、めん棒状に成型・・・・・冷蔵庫へ

ここまでが、前日仕込み!!

2) じゃがりこjumboをサイズを揃えて、タピオカパウダーを塗して・・・・バターで焼き色を付けてかりっカリに・・・・・取り出してこのフライパンでソースを作ります。

3)レモンガーリッククリームソース
玉ねぎとベーコンを刻んで、バターソテー。。。ニンニクの微塵を加えて良く炒める、味醂を少し加えて
煮詰める、レモン汁を加え生クリームを更に加えて煮詰める。海老塩、ブラックペッパーで味を調える。
4)セルクルでソースを丸くONする。じゃがりこjumboを添える。
ローズマリーをデコレする。

Jagariko grotesque = じゃがりこjumbo

タピオカパウダーで‥‥ザクザク音がする位の食感!! まさに ’’じゃがりこjumbo’’

海老塩とトマトペーストだけの味付け、朝から目が覚める味わい。

 ((( ̄へ ̄井)  朝から couteau fourchette かよっ!!  (knife&folk)

あたいは、3食 OKだよ (笑)

実に朝食まで・・・・1時間近く、www

コーンブレッドと頂きました!!

お天気も良いし、気温も上がりそう。。。

良い朝食からstart!!

ある日の朝食
ある日の朝食

2024/02/17

ブロッコリーのbreakfast

こんばんは!! もちパパです。 今日は先日の朝食のお話です。

ブロッコリー農家さんが見たら泣いて喜ぶ、breakfast

農家
農業を営んで生計をたてている世帯。また,その家屋の事を言う!!
農家が栽培する植物のことを農産物(または農作物)と言います。
雨が降ろうと、風が吹こうと・・・・農家さんのお陰で、私たちは、お野菜を手に入れることができます。
これからの農業は、自然の恵みと人間の知恵や技術をバランスよく組み合わせながら、気象変動による未曾有の災害などにも適応する持続力が求められます。
目指すは・・・・持続可能な農業・・・・・
そのためには、私たち消費者も、無駄なく、効率よくを目指す必要があります。
皮でも食べられるものがあったっり、芯やで軸でも美味しく頂けるものが沢山あります。
そんな、思いを込めて今朝は、まんまブロッコーを使ったプレートを作りました。
決して・・・農家さんに媚びたり、あざとい思いはかけらもありません!!
美味しく頂けば、all OKです。

で・・・・メインのお野菜は、ブロッコリー
ブロッコリー( broccoli)は、アブラナ科アブラナ属の緑黄色野菜。花蕾を食用とするキャベツの一種がイタリアで品種改良され現在の姿になっています。和名はメハナヤサイ、ミドリハナヤサイと言います。
語源は「茎」という意味のイタリア語である brocco を経て、「突起」「出っ歯」の意であるラテン語の brocchus から来ているそうです。

まず・・・・ブロッコリーのディップソースを作ります。
花蕾を外したら、多めの塩をして固めにボイルしておきます。
軸は、鉛筆サイズに切りそろえて、これもボイルします。
軸の屑と花蕾をフードプロセッサーにかけます。そこに、豆腐、マヨネーズ、海老塩、黒コショウ、チキンコンソメ、カイエンペッパーで味つけして滑らかなペーストに仕上げます。
6.5分ゆで卵を作ります。人参2色も用意します。

balance良く盛り付けて、嘘のかににブロッコリーの葉っぱを添えて、ディップソースも別容器で添えます。トーストしたイングリッシュマフィンをONします。

ブロッコリーは、ディップソースを付けて頂きます。卵を潰して軸とあえて頂きます。
イングリッシュマフィンでサンドしたり、人参をかじったり・・・・嘘のカニだったり・・・・・
余すことなくブロッコリーを堪能できます。

カイエンペッパーを利かせたディップソースは、恐ろしく美味しいです。
ツナ風味にしてもOKです。

ニヤニヤが、止まらないbreakfast

ごちそうさまでした。

ブロッコリーのbreakfast
ブロッコリーのbreakfast

2024/02/11

迫力の749 極上海鮮太巻  えっほ~ 

こんばんは!!  もちパパです。
今日は、恵方巻のお話です。

えっほ~ ♬
    えっほ~ ♬
        えっほ~ ♬      やっほーのintonationだろっ    ((( ̄へ ̄井) 

あたいは、 えっほ~を信じて無いからね!!

恵方巻きブーム「のり屋の陰謀説」の信者です!!

大体ね、丸かじりて・・・・行儀悪いでしょ。。。

願い事を思い浮かべながら丸かじり(丸かぶり)し、言葉を発せずに最後まで食べきると願い事がかなう」とされる習し・・・・そんなことして、願いが叶う訳ないでしょ、のどに詰まら願い事どころぢゃ無いからね、良い子は絶対真似しない様に・・・・

そんなあたいは、節分eveに「迫力の749 極上海鮮太巻」を作ったよ。

食材調達・・・・・もう大体の内容決めてたから、 スムースなお買い物。。。

で・・・・会計「4491円」

Eっえ・・・・・・・太巻き1本なんですけど、高く無いですか?

「貴方がカートに入れたんでしょ!!」 店員に睨まれる・・・・・

launch3回食べれるぢゃん!!   どうすんのよ  えっほ~ ♬  

MOW~と叫びながら、帰宅!!

ご飯2合炊飯、すし酢作って・・・・卵巻いて19cmにあわせて、他の食材も準備!!

シャリを仕上げて、海苔に広げるじじい。。。

具材をONするあとは、後は・・・・・           いっ せえのう・・せっ!!

Eっえ・・・・・・・1周しないぢゃん、届かないよ!!

回想・・・・昨日のこども食堂で、シャリ載せすぎて巻けずで「海苔・・・追加尾お願いします」と言い出した小学生が居たような・・・

あたいもだよWWW 

海苔1/2枚追加・・・・シャリも追加!!  ふっとおっ!!あたいの腕より太い!!

これぞ太巻き。。。 おもむろに、スケールに載せるじじい!!     749g !!

Eっえ・・・・・・・2本分の重さぢゃねえか

具・・・・欲張りすぎ、スプラウトいれたら・・・・紅立いらんやろ!!

海鮮だけで・・・・350g、大杉さんだよMOW~

夕食で、1/3・・・・頂きました。

なんだよ・・・中トロ、      なんだよ・・・・サーモン、    なんだよ・・・ぶり、       なんだよ嘘のカニ

美味いぢゃねえか、やるねえ、   えっほ~ ♬           ( やっほーのintonation )

にやける えっほ~ ♬ 

明日の朝食も、お昼も・・・・ えっほ~ ♬  だよ!!

ごちそうさまでした。

P.S.  
中トロは2本で、片方は大葉巻き

ほうれん草は、浸さないで塩だけ

salmon、ぶり、嘘のカニ、スプラウト、紅だて

美味しい顔では・・・・・神戸市・・・東灘・・・御影・・・岡本・・・芦屋・・・西宮 
方面の出張料理を行っています。
お誕生日や記念日・・・・自宅のダイニングをRestaurantに変身させます。
お好みの献立に、予算内でとことん仕立てます!!
ホールのケーキ1台・・・・お持ちする企画もありです。
詳しくは、mailでお問い合わせ下さい。
↓  ↓  ↓  ↓
kotamochi164164164@gmail.com

食のアシスト・・・・
食に関する、便利屋業務もお受けします。
♦例えば、大量買物の同行
♦調理場の片付け清掃
♦良い食材の入手方法 
♦バーベキューの材料用意 
♦調理道具のメンテナンス 
♦食器のレンタル
♦残ってる食材で作り置き
♦包丁のメンテナンス ・・・・・・
無理やり「食」につないでご依頼頂ければできる限り対応いたします。
詳細は、Gメールにてお問合せ下さい!!

迫力の749 極上海鮮太巻  えっほ~ 
迫力の749 極上海鮮太巻  えっほ~ 

美味しい顔