2023/11/17
梅 素麺・・・・・うめえ素麺
こんばんは!! もちパパです。
今日は、梅素麵のお話です。
お家launch 梅い so men 紅白演技が良いわ、雲丹豆腐を添えて・・・・
今日は・・・・・大人しく、お家launch
先日「美味しい素麺」を見つけました。 梅い so men ??
梅風味の素麺、キャワイイ色でしょ!! 女子力高いじじい舞い上がる!!
こどもの頃、『ひやむぎ』に・・・ピンクと緑の色麺が入っていて、兄弟で取り合いになり命を落としそうになったことがあります。 嘘の話ですが・・・・・
『そうめん』と『ひやむぎ』の違い・・・・判ります?
JAS規格では、乾めんは、『そうめん』=直径1.3mm未満、『ひやむぎ』=直径1.3mm以上1.7mm未
満となっています。しかし、手延べの場合、1.7mm未満であれば、どちらの名前で呼んでも良いことになっているそうです。
で・・・・取り合いしたpink素麺、束で売ってたら大人買いするでしょ(笑)
と言うことで、今日のlaunchは、so men です。
紅白演技が良いでしょ!! ??? 縁起とかけたんですよ、メンドクサイ性格で御免くさい!!
折角なので、White noodlesとコンビにしてみました。
でね、2色をくりくり盛り付けたらネギをトッピングします。
白い子は、小口切り!! 梅の子は、笹ネギ!! これは・・・・特に意味も落ちもありませんWWW
「無いんか~イ」 ( ̄へ  ̄ 凸 みんなで言うてくださ~い。
で小鉢1品。雲丹の様なビヨンド豆腐を添えてます。
見てください、なんというvisual (^_−)☆♪۶•*¨*•.¸¸♪۶•*¨*•.¸¸♪
素敵におシャンで、stylish!! 誰も言わないので、自分で言います。(爆)
やっぱりね、最初目で食べるから・・・・美味しそうなvisualは必要よ!!
((( ̄へ ̄井) お前本当に目で食べるねんな、目で噛めるんか?
噛めるわ!! 目は、口ほどにものを言うて・・・言うやろ、目も口なんや!!
ぢゃあ、目も歯磨きするんか・・・・角膜キズ付くぞ!!
MOWお前、嫌い どっか行け!!
と言う訳で、美味しく頂きました。
梅素麺は、うめえと言うお話でした。
ごちそうさまでした!!
2023/11/12
冷凍さつま芋が凄い!!
こんにちは、もちパパです。
今日は、業務スーパーで売ってる・・・・さつま芋のお話です。
インドネシアのさつまいもが・・・・・ヤバい
■商品名:冷凍さつまいも(皮なしスティックカット)
■価格:246円(税込)
■内容量:500g
■原産国:インドネシア
先日たまたま、業スーで見つけました。 Kg/492円
国産のさつま芋は、キロ単価 1,000円から1200円なので・・・・kg/500円以下と言うのは
破格値です。 問題は、味です。
長めのステックカットされていて使いやすそうです。
大学芋風に仕立ててみました。
凍つたまんま、素揚げします。周りが少し色づくくらい・・・・・
蜜を作ります。。。
砂糖と少量の水、味醂、醤油少々・・・・煮詰めて行きます。
さつまいもを加えて、キャラメリゼさせて完成。黒ごまぱらり・・・・(品切れ、白で行きました)
実食。。。 うまうま~
あたいの腕も関係してると思いますが、美味しい ”さつまいも”です。
加工するのなら十分使えます。さつま芋ご飯、マフィンの具、ポタージュ、サラダ、ピューレ
価値ある冷凍野菜です!!
美味しい顔では・・・・・神戸市・・・東灘・・・御影・・・岡本・・・芦屋・・・西宮
方面の出張料理を行っています。
お誕生日や記念日・・・・自宅のダイニングをRestaurantに変身させます。
お好みの献立に、予算内でとことん仕立てます!!
ホールのケーキ1台・・・・お持ちする企画もありです。
詳しくは、mailでお問い合わせ下さい。
↓ ↓ ↓ ↓
kotamochi164164164@gmail.com
食のアシスト・・・・
食に関する、便利屋業務もお受けします。
♦例えば、大量買物の同行
♦調理場の片付け清掃
♦良い食材の入手方法
♦バーベキューの材料用意
♦調理道具のメンテナンス
♦食器のレンタル
♦残ってる食材で作り置き
♦包丁のメンテナンス ・・・・・・
無理やり「食」につないでご依頼頂ければできる限り対応いたします。
詳細は、Gメールにてお問合せ下さい!!
2023/11/08
孫の誕生会 KIWIのタルト
こんばんは!! もちパパです。
今日は、先日孫のこまちの・・・・5歳の誕生会作った・・・KIWIのタルトのお話です。
孫のこまちにの誕生会で、作った KIWIタルトあまりにも、visual良いので・・・・作り方のおさらいをしておきます。
1) pâte sucrée(タルト生地)は、前日に作って一晩締めておきます。
2) pâte sucréeをめん棒で伸ばしてタルト型に敷き込みます。
私は、折りたたんだ・・・・オーブンペーパーで挟んで、めん棒で伸ばします。
打ち粉もほぼ使いません。上下返す時もぺーパーのいまま返せるし、無茶苦茶楽です。
3) 敷き終わったら、ピケしてオーブンぺーパーをのせて、stoneを入れて、空焼きします。
4) 空焼きしてるあいだ・・・・・crème d'amande(アーモンドクリーム)を仕込みます。
全部合わせるだけ・・・・・
5) タルトにcrème d'amande流して、オーブンで焼き上げておきます。冷ましておきます。
6)KIWIの準備をします。とげのある方のへタを取り、髪の毛を束ねる様に、ポニーテール状に・・・
これは、KIWIを全剥きしちゃうとツルツル滑って扱いにくいので、髪の毛残してます。
7)髪の毛をつかんで、6-7枚にカットします。
8)タルトにシャンティーを敷きこんで、KWIを並べます。
9)クリチを散らして・・・・金粉をデコレします。
ゴールデンKIWI無茶苦茶糖度高いです。
greenが、ちょい酸味あるので、丁度良い組み合わせです。
お菓子屋さんなら、ジュレかジャムをアンビーべするんですが・・・・・
直ぐ食べちゃうので全くそのまんまです。
もしチャンスが有ったら、貴方もチャレンジしてください。
材料 (タルト型 直径 22cm)
pâte sucrée(タルト生地)
バター:100g
砂糖:66g
全卵:36g
バニラエッセンス:少量
小麦粉:200g
crème d'amande(アーモンドクリーム)
バター:40g
砂糖:40g
全卵:40g
アーモンドプードル:40g
2023/11/04
雲丹豆腐
こんばんは!! もちパパです。 今日は地産地消・・・雲丹豆腐のお話です。
地産地消 雲丹は魅力だよね
(๑╹◡╹)ノ
MOW 始まってます・・・・marine LIFE 。
須磨beach ダイビングしてきました。 相変わらず・・・・お魚いっぱい。
チヌ・・・・ボラ・・・・アイナメ、ベラ、・・・・楽園です。
イルカに噛まれたり、体当たりされる人も居るのに・・・・・ここは、安全です。WWW
特に獲物を探していた訳ぢゃ無いんですが・・・・・今回大き目の「紫ウニ」を3ケおみやで、頂きました。中の様子をチェックする為です。
ハサミで開くと・・・・まあまあ入ってるので夕方のbeerのおともに。。。
3ケのグラム数 15g 大匙1杯てとこです。
絹豆腐に載せて、わさびを添えて・・・・生の大和ルージュと麻辣藤椒香醤を添えて。。。
雲丹豆腐、うんめ~ !! さっきまでイガ・・・・動いてたこなんで。。。
新鮮組よ (^_−)☆♪۶•*¨*•.¸¸♪۶•*¨*•.¸¸♪
じじいソロバン弾いた・・・・
紫ウニ 3ケ 15g
100ケ 500g
私のguaranteeが・・・採取 2時間
加工 3時間 5時間×3,000円 15,000円
ウニの売価 k/30000 500g/15,000円
利益無し、くたびれ儲けてやつ・・・‥ヤンピ ( ̄へ  ̄ 凸
2023/10/30
そいそいさらだ!!
こんばんは、もちパパです。 今日は、夕食サラダのお話です。
夕食サラダ soy soy fig 暑さをぶっ飛ばせ!! (*^_^*)
毎日毎日毎日・・・・・蒸し、むし、ムシ・・・・
無視できんのよ~ほんま!!
暑さをぶっ飛ばせ!! と言う名のサラダで対抗することに・・・・・
盛り付ける器は、ガラスよ !! クリアな見た目は、視覚からcoolに・・・
いざ start !!
1)まず材料を準備・・・・
レタスチャップ
豆腐キューブ カット
京あげ炙り カット
ミニトマト カット
無花果 カット
ブルーチーズ カット
2)ベーコンバルサミコソース
多めのオリーブオイルで、ベーコンをクリスピーにする。
バルサミコ酢を加えて、塩、胡椒、レモン汁で味を調える。
3)色よく盛り込んで・・・・ベーコンバルサミコソースをまんべんなく掛ける。
4)オニオンクリスピーとblackペパーミル挽き。
5)トリュフオイルを、回しかけする。
6)🍺を添える。
7)openする!! ぐびっト飲む!!
8)サラダを食べる!!
9)やぎになる!!
soy soy fig 良いnamingでしょ!!
炙り揚げは、香ばしく最高美味い!! やぎになる!!
ブルーチーズ、無花果、ベーコン・・・・に遭遇!!
バルサミコの香り!!
絶対 ぶっ飛ぶ美味しさ (*^_^*)
美味しい顔では・・・・・神戸市・・・東灘・・・御影・・・岡本・・・芦屋・・・西宮
方面の出張料理を行っています。
お誕生日や記念日・・・・自宅のダイニングをRestaurantに変身させます。
お好みの献立に、予算内でとことん仕立てます!!
ホールのケーキ1台・・・・お持ちする企画もありです。
詳しくは、mailでお問い合わせ下さい。
↓ ↓ ↓ ↓
kotamochi164164164@gmail.com
食のアシスト・・・・
食に関する、便利屋業務もお受けします。
♦例えば、大量買物の同行
♦調理場の片付け清掃
♦良い食材の入手方法
♦バーベキューの材料用意
♦調理道具のメンテナンス
♦食器のレンタル
♦残ってる食材で作り置き
♦包丁のメンテナンス ・・・・・・
無理やり「食」につないでご依頼頂ければできる限り対応いたします。
詳細は、Gメールにてお問合せ下さい!!