2024/02/02

サーモン丼、アボカドと卵黄の競演

こんにちは!! もちパパです。 今日は、サーモン丼、アボカドと卵黄の競演のお話です。

Bol de saumon, une combinaison d'avocat et de jaune d'œuf

ずっと作ろうと思ってた、仕立ての海鮮丼・・・・本日の夕食でした。

ライスは、白米とバスマティのblend、熱々ご飯の中心をくぼませて・・・・・

四川花椒菜を敷き詰めて、卵黄1ケ ON

その上に、salmonを敷き詰めます、アボカドのフラワーをON

その中心に生姜甘酢付け。。。

salmonにわさびを3か所、金箔デコります。

添えは、金柑とくわいのchips、柚子マヨ

お醤油をかけて、まぜまぜ・・・・・一気に、口に運びます。

卵黄が絡んで、タマちゃんライスぽい・・・・サーモンとアボカドは、わさび醤油 must の間柄。

見てにやけて・・・・・食べてにやけて・・・・

時々、金柑・・・・・時々、くわいchips・・・・・時々、柚子マヨ・・・・・

大葉の代わりの、四川花椒菜もいい仕事してます。

別に特別の日ぢゃ無かったんですが・・・・・偶然、今は無き父の誕生日でした。

P.S.
我が家・・・・和食器がほんま無いお家で、丼らしきもありません!!
なので、牛柄のカフェオレボールで・・・・何とか、丼の代用WWW

サーモン丼、アボカドと卵黄の競演
サーモン丼、アボカドと卵黄の競演

2024/01/26

孫の1歳誕生日 タルト

こんばんは、もちパパです。
今日は、先日の孫の誕生日のお話です。

孫の1歳のbirthday 
tarte  present  letter  

1  2  3  孫の1歳の誕生日

そう123  1月23日

私の4番目の孫「真悠」が1歳になります。

くそが付くくらい かわゆい !!

((( ̄へ ̄井) あかん、くそつけるな!!

いえいえ、ほんまにくそ、可愛いから仕方無いと思いますWWW

何でここまで、かわゆいのか? ゆくゆく考えたら、あたいの孫だからと言う所にたどり着きました。

その証明が・・・・最後の画像。 祖父のおんぶされてるのは、あたいです。

よく見て・・・・血筋でしょ(爆) こんなかわいい子が、今は高齢者ヨWWW

「真悠」・・・・65年後は、高齢者・・・じじいと呼ばれるんだから、その可愛さを武器に良き青春を歩むんだよ!! 判った~ 。。。

ケーキは、グランパ specialだよ!!

tarte aux fraises 苺だらけのタルト !!

通常・・・・pâtissier が作ると、いかに少ない苺をどのようにのせれば、豪華に見えるのか腕の見せ所

なんだけど・・・・あたいの場合は、いかに沢山苺を、載せちゃうか・・・・鬼だらけにするかを

conceptにしてるから(笑) なんと3Pの苺がONされてます。 

そこに、フレッシュblueberry、クリームチーズ、ピスタチオ、オレンジゼスト、トンカBeans、金箔!!

それと今回・・・・真悠のママさんが、1/24にお誕生日なんで・・・・2人の合同birthdayなんです。

なかなかのvisualでしょ、2時間は見ていられるWWW

で・・・・・presentは、adidas sneakersです。

あたいは、1歳の時adidas は、持ってなかったからね!! 真悠は、幸せもんよ!!

ちっこい、かわゆいあんよも、後10年もすれば28cm超えるだろうから・・・このsneakersは、履きつ

ぶす前に買い替えの運命かと思われます、その時は・・・・メルカリだして下さいな!!

最後にお手紙・・・・
何故・・・・1歳の孫に??? と思うでしょ。。。 おそらく真悠にお手紙出すことが、無いだろう
と思って・・・・大人になる頃には、会えないだろうし。。。
あたいとしては、グランパの強力なimpactを与えて・・・なんか、派手なじじい居たなあでもいいから
真悠の記憶のかけらに入り込みたい思いなんです。

良く一番下の子を可愛がるとか言うでしょ、あれは一緒にいれる期間が短いから・・・意図しなくとも
そうなるんだとい思います。
グランパ・・・・impact強すぎかもです、真悠抱っこすると必ず泣きますからWWW

孫の1歳誕生日 タルト
孫の1歳誕生日 タルト

2024/01/17

 和テイストアヒージョ

こんばんは、もちパパです。
今日は、アヒージョのお話です。

本日のお家dinner ajillo estilo japonés

ajillo estilo japonés   和テイストアヒージョ

ajillo  アヒージョ
オリーブオイルとニンニクで食材を煮込むスペイン料理。
「アヒージョ」とはスペイン語で「小さなニンニク」と言う意味です。

様々な食材で作りますが、今回は 和テイスト
何故 ?? と言われそうですが、あたいの original versionです。

作り方は、通常の ajillo と全く同じ !!

1)スキレットにオリーブオイルを入れて・・・・ニンニクとタカノ爪を入れます。
ニンニクが微かに色づいたら、材料を投入します。
火の通りにくい物を先に・・・・

2)今回の材料
小柱  嘘のカニ  むき海老  ❤人参  葉っぱビーツ  長ネギ  菊芋  紫人参
  ベーコン   素揚げ蓮根チップ後載せ

3)塩&胡椒 ほんだし少々  仕上げに 醤油少々
これが、original 和taste japonés です。

4)本来は、バケットを添えるんですが・・・・イングリッシュマフィンをトーストして添えてます。
パンの存在は、重要で必ず ajillo には、添えます。

それは、美味しいオイルを頂く料理だからです。
ニンニク風味にいろんな食材の風味がプラスされるので、パンに載せて、パンに浸み込ませて頂きます。

昔・・・・ajillo がboomになりだしたころ、中の具材を食べて・・・・・美味しいオイルを残す方が沢山おりました。提供する側は、バケットの追加を見込んでるのに・・・・オイルもバケットも残して帰るカッコ悪い人たち・・・・・逆にパスタは、スプーンが必要と思い込んでる間違った知識の方も多かったような。。。そうゆう方に限ってパスタを音を立ててすすりますWWW

和taste 美味しく頂きましょた。小柱、海老、嘘のカニから美味しさがオイルにwarpしていました。
オイルも綺麗に頂きましたよ。

今日は、ajillo だじょ なんてことは、絶対言わないで下さいね!!
ごちそうさまでした。

美味しい顔では・・・・・神戸市・・・東灘・・・御影・・・岡本・・・芦屋・・・西宮 
方面の出張料理を行っています。
お誕生日や記念日・・・・自宅のダイニングをRestaurantに変身させます。
お好みの献立に、予算内でとことん仕立てます!!
ホールのケーキ1台・・・・お持ちする企画もありです。
詳しくは、mailでお問い合わせ下さい。
↓  ↓  ↓  ↓
kotamochi164164164@gmail.com

食のアシスト・・・・
食に関する、便利屋業務もお受けします。
♦例えば、大量買物の同行
♦調理場の片付け清掃
♦良い食材の入手方法 
♦バーベキューの材料用意 
♦調理道具のメンテナンス 
♦食器のレンタル
♦残ってる食材で作り置き
♦包丁のメンテナンス ・・・・・・
無理やり「食」につないでご依頼頂ければできる限り対応いたします。
詳細は、Gメールにてお問合せ下さい!!

 和テイストアヒージョ
 和テイストアヒージョ

2024/01/06

驚愕の美味しさヤングココナッツ

こんばんは、もちパパです。

今日は、ヤングココナッツのお話です。

ヤンココのその後、驚愕の美味しさ!!塩オイル、わさび醤油、梅肉・・・・

先日・・・・ヤングココナッツこと・・・・ヤンココの続報です。

中のジュースは、美味しく頂きました。で・・・・次は中身!!

Google先生に聞いた所・・・現地のタヒチアンから教わったと言う食べ方が出てました。

その1
エキストラバージンオリーブオイルと、ハーブソルト、ブラックペッパーをかけて食べる。

その2
わさび醤油で食べる。

その3
梅肉ソースで食べる。

完熟すると固くなり味わえなくなってしまうそうなので、若い実ならではの楽しみ方だそうです。
スプーンで白いココナッツのみかき出すと、コラーゲンの様な背油状の果肉が現れます。
初対面の人は、「きしょっ」て奴WWW

でもタヒチアンの食べ方絶品でした!!

その1 塩とブラックペパーとトリュフオイル  無茶苦茶美味しい!! 食べた事ない食感。
甘いimageのココナッツが、別人 美味しい!!

その2 わさび醤油
イカのお刺身を食べてる感覚 うまうま~

その3 梅肉
これも会う組み合わせ   ぶったまげの美味しさ!!

ココウオーターからの、ココナッツ  最高の食材です。

パーティーとかでもプレゼンすれば、受ける事間違いなしです。

驚愕の美味しさヤングココナッツ
驚愕の美味しさヤングココナッツ

2023/12/19

青パパイヤと遊ぶ

こんばんは!! もちパパです・・・・今日は、青パパイヤの料理のお話です。

検証 ヾ(๑╹◡╹)ノ"  青パパイヤは、昼飯になるのか?

seasonなのか、青パパイヤ発見 !!  ソムタムが、食べたい!!

青パパイヤと遊びまくるseries!! さあ、何種類できるか・・・・

1)ソムタム
2)パコラ
3)豚巻きロール
4)chips
5)牛肉の炒め物
6)クコの実とコンポート

いざstart !!
コンポートは、初挑戦!! パリジャンで抜いて・・・レモンシロップで似ていきます。
ドライのクコの実も一緒に。。。

そのパリヂャンで抜いた歪な形のを、パコラに・・・・

ウエーブスライスしたものに「ほりにし」を振りかけて電子レンジで乾燥焼きchips

豚巻きロール 万能ねぎと青パパを巻きこんで・・・・ほりにし焼き

青パパとエリンギ・・・・バトンカットして、牛肉と炒めていきます。
マヨと梅肉、ウエイパー、砂糖、醤油で味付け

ソムタム。。。 出来てたのに、忘れました。
なので、別の号で・・・・

歯ごたえが、たまんない青パパ好きなお味です。 ちなみにあたいは、もちパパです。

チップも豚ロールも美味しい!!  牛肉炒めは、最初オイスターマヨの予定が、オイスターが無くて

急遽、梅肉に・・・・でもこれが、良かったさっぱり炒めで美味しかったです。

デザートのコンポート・・・・???  でした(笑)

もっと濃厚な味付けぢゃないとダメ見たいです。

青パパ・・・・ほぼ 1ケ 食べつくしました。

検証。。。青パパイヤは、昼飯になります!!

青パパイヤと遊ぶ
青パパイヤと遊ぶ

美味しい顔