2025/01/06

すももも、ももも、ももはもも!! breakfast

おはようございます、もちパパです。

2025開けましたね、今年も宜しくお願いします。

今日は、スモモの朝食のお話です。

すももも、ももも、ももはもも!! breakfast

スモモ(酢桃)中国原産。桃に比べて酸味が強いことが、和名の由来。
プラム、ソルダムも同じ種類!!

毎年、今の時期に見かける ’’すもも’’ 

フルーツは、全般的になんでも食べますが・・・・毎年飛びついて買う記憶がありません。

良く考えてみると、糖度がそれほど高く無いのと・・・・皮が綺麗に剥けないimageがあるからだと

思います。酸味は・・・・特徴なのでOKですが、皮はやはり上手く剥けませんでした。

完熟のソルダムは、そこまで苦戦する記憶はありませんが・・・・毎シーズン1回しか買わない様に

思います。最初・・・・桃の様にハーフにするのですが、種を外して皮を剥くと・・・・

グジャグジャになる気がして、種は外さず盛り付けてます。

剥いた色は、綺麗ですが・・・・やっぱり、酸い雰囲気があります。

バナナと「グリークヨーグルト」を添えました。

調べていたら、皮も食べれるそうです。

後は、塩を振ると美味しさが増すそうです!!

すももももももももはもも!!

10ケ 「も」が続くphrase・・・・

なんかいいなあ・・・・
                 ヾ(๑╹◡╹)ノ¸♪۶•*¨*•.¸¸♪۶•*¨*•.¸¸♪


美味しい顔では・・・・・神戸市・・・東灘・・・御影・・・岡本・・・芦屋・・・西宮 
方面の出張料理を行っています。
お誕生日や記念日・・・・自宅のダイニングをRestaurantに変身させます。
お好みの献立に、予算内でとことん仕立てます!!
ホールのケーキ1台・・・・お持ちする企画もありです。
詳しくは、mailでお問い合わせ下さい。
↓  ↓  ↓  ↓
kotamochi164164164@gmail.com

食のアシスト・・・・
食に関する、便利屋業務もお受けします。
♦例えば、大量買物の同行
♦調理場の片付け清掃
♦良い食材の入手方法 
♦バーベキューの材料用意 
♦調理道具のメンテナンス 
♦食器のレンタル
♦残ってる食材で作り置き
♦包丁のメンテナンス ・・・・・・
無理やり「食」につないでご依頼頂ければできる限り対応いたします。
詳細は、Gメールにてお問合せ下さい!!
kotamochi164164164@gmail.com

すももも、ももも、ももはもも!! breakfast
すももも、ももも、ももはもも!! breakfast

2024/12/25

パンのミミ アレンジ

こんばんは、もちパパです。 クリスマスも終わり・・・・

カウントダウン新年、秒読みですね!! 今日はパンのミミのお話です。

Queue de painと向き合うお話!!  第二話

新長田で人気の「美人玉子のべっぴんさんド」
https://www.instagram.com/beppinsan2024/

連日完売の様です。 売り切れ御免なら・・・・あたいは、その「べっぴんさんド」になれなかった

Queue de pain(パンのへた、尻尾)を応援しようという企画です。

Google検索かけると・・・・・沢山のレシピが見つかりました。

で・・・・・今回は、大学芋風のレシピ!!

スティックsizeに、切りそろえたら・・・・オーブントースターで焼いておきます。

フライパンに、砂糖30g、味醂36g、醤油6gを入れて・・・・・スティックパンを絡めます。

黒ごまを塗せば、より大学芋風なんですが・・・・無くてthroughしました。

見た目は、かりんとうですが・・・・お味は、大学芋です。

作り置きできるので、ヘタ、耳で‥‥困ったら是非!!

パンのミミ アレンジ
パンのミミ アレンジ

2024/12/10

mango な夕食。。。

こんばんは、もちパパです。

ちゃっぷいですね、冬本番です、ご自愛くださいね!!

今日は、mangoのお話です。

mango な夕食てなんだぁ!!

立派なmango頂きました。

夕食にしてみました。 今朝は、白桃頂いたので・・・・

今日は、贅沢にフルーツdayですwww

Mangoには、2種類有って赤い大きいsize、今回のがアップルマンゴーです。

もう1つは、小ぶりの黄色いペリカンのくちばしに似ていることからペリカンマンゴーが有ります。

こちらは、お手頃価格で手に入ります。

Mangoと言えば宮崎県産「太陽のタマゴ」が有名ですが・・・・これもアップルマンゴーです。
恐ろしく高いimageですが・・・・・350gアップ、糖度15度以上、赤い皮

この規格に該当するものが、ブランド「太陽のタマゴ」で、宮崎県産の1割程度しか出来ないそうです。
チェリモヤやマンゴスチンと並んで「世界三大美果」の1つです。

折角なので・・・・美味しく頂きました。

Mangoは、種が大きいので・・・・・正直可食部分少ないです。

そう言う場合、皮も使って盛り付けていきます。

皮は、砂糖を塗してキャラメリゼします。

意外と知られていませんが、パパイヤ、マンゴーは、レモン果汁は、必須で味が引き閉まります、blackペッパーとトリュフオイルを・・・・・たらり!!

薔薇に仕立てた物は、パウダーシュガー散らして、炙っています。

味変で、GREEヨーグルトを添えました。

やっぱ、レモンは正解い!! うまうまです。 皮の食感、ヨーグルトの酸味、このローテーションで完食!!

※ 味変で・・・・ベルベーヌも絡めました、これも有りです!!

ご馳走さまでした。

mango な夕食。。。
mango な夕食。。。

2024/12/05

Greek yogurt

おはようございます!! もちパパです!!

冬本番で・・・・本気出してきたようです。

今日は、 Greek yogur のお話です!!

グリークヨーグルト  Greek yogur 
何が凄いのか・・・・                                 

韓国でboomのGreek yogurt、何が凄いのか、検証してみた!!

韓国でGreek yogurtがboomで・・・・専門店が続々とオープンしてるそです。

カラフルなフルーツを盛り、巣蜜(コムハニー)をトッピングするそうです。

Greek yogurtは、"ストレイニング(水切り製法)"で・・・・乳清を徹底的に取り除いて

作られます。

私も、2P 800gのヨーグルトをストレイニングしてみました。

ざるに布を広げて、3日間冷蔵保存!!

ざるの下に乳清が落ちるのでセルクルを噛まして底上げ!!

で・・・・その空間に「ドライの無花果」を忍ばせました。

乳清の水分を吸って倍のsizeに膨らみます。

出上がりのヨーグルトを量ると・・・・なんと430g

ほぼ1/2になりました。 パンテノとかギリシャヨーグルトがお高い理由が判りました。

盛り付け・・・・・
Greek yogurtにmapleシロップと桑の実シロップを・・・・
刻んだ無花果を添えます。

ねっとり、シルキー‥・・・限りなくクリチに近いヨーグルト!!
試しに、そのまんま、絞り袋入れて絞ってみました。
全くホイップしなくても・・・・綺麗に絞れます。
恐るべしGreek yogurt!!

Greek yogurt
Greek yogurt

2024/11/26

ヤングコーン パコラの夕食

こんばんは、生憎の雨ですが、如何お過ごしですか? もちパパです。

今日は、またもやヤングコーン パコラの夕食のお話です。

19日に買ったヤングコーン、ラスト4本・・・・本日使い切りでした。

仕立ては、パコラ!!

Pakora・・・・・
天ぷらの様な衣で・・・・インド全域で食べられるようです。
野菜全般で作るようで、おやつとして食べられるようです。
衣にべサン粉、ベーキングパウダー、スパイスが入るのが特徴です。

ヤングコーンは、ハーフカットしてひげを巻き込んで揚げました。
すると・・・・カダイフを巻き込んだ様に仕上がりました。
ひげは、加熱されるともっちりなるので不思議な食感になり驚きです。

添えは、鶏ヤゲンの唐揚げとcolorful人参のサラダです。
ソースは必要無いのですが、クイックで梅マヨネーズを添えました。
※梅え~マヨネーズ 
ビニールに梅干しとマヨを入れて、揉みモミ、種をとりだして完成です。

beerのあての様なおかずパコラでした。

ヤングコーン パコラの夕食
ヤングコーン パコラの夕食

美味しい顔